豆大将の作り方
作組立材料(キットの内容)
 ●上着用金襴……2枚
 ●胸当、後当用金襴……1枚
 ●手足、烏帽子用黒布……1枚
 ●鎧用平緒……2本
 ●衿組用 白布、色布……5枚
 ●顔(白実)……1個
 ●袴用 白布……1枚
 ●型紙(胴、台、着物)……各1枚
 ●刀用爪楊枝……1本
 ●金糸、金糸ムカデ……各1本
 ●胴巻き用白布……1枚
 上着用の金襴に型紙を当てアイロンで
 周りを1cmずつ折り、型紙をはずしてから
 接着剤で貼り付ける。
 胴の型紙を説明書の図を参考に軽く曲げ
 ておいて、型紙の中心に顔(白実)をセロ
 テープで止める。型紙を前で合わせて円
 錐形にする。
 円錐形の胴の中に接着剤を少量塗り
 ティッシュを詰めて、最後は底面が平らに
 なるよう仕上げる。
 衿用布を細長く折りアイロンで押さえる。 
 白布3枚、色布2枚を重ねて中心に少し
 接着剤を付けて軽く止める。
 胴に一枚目の白布から順次重ねて、後ろ
 は同じ高さ、前は約1.5mmずらして衿元
 を作る。最後に胴巻き用白布の衿側にな
 る方を1cm折り、少量の接着剤で止めて
 から胴にかぶせて衿元を仕上げ、裾の部
 分は切れ込みを入れて胴の中に折り貼り
 つける。
 説明書から手足用の型紙を切り出し、
 黒布の裏から当てて型を取り切り出す。
 黒布は烏帽子にも使うので上手に型取り
 してください。
 丸い箸等を利用して、型取りした黒布を巻
 いて手と足を作る。
 細い方を手首、足首にする。手首はお手
 持ちの綿糸で縛り、足首は付属の金糸で
 縛って手足を作る。
 台紙に白布を巻く。
 説明書を参考に足と胴を貼り付ける。
 上着の柄をみて前になる部分を決めて、
 胴を置く。
 必要な箇所に接着剤を付けて貼る。
 前側を足が出るように折り曲げ胴へ貼り
 付ける。
 後ろ側も折り曲げて胴へ貼り付ける。
 手を胴に貼り付け形を整えます。
 平緒1本から4.5cm丈2枚と3cm丈1枚
 を切り出す。
 4.5cmの平緒2枚を柄を合わせて裏に
 紙を貼ってつなぎ片側に金糸ムカデを貼
 り付ける。3cmの平緒は両端に金糸ムカ
 デを貼る。
 胸当、後当用金襴の裏に説明書の型紙を
 切り抜き裏張りする。金襴を切り抜いて金
 糸ムカデを貼り胸当、後当を作る。
 鎧を着物の上と型に接着し、前に平緒の
 房の部分と胸当てを貼り付ける。同じく胴
 の後ろに後当てを貼り付ける。
 説明書を参考に烏帽子を作る。
 爪楊枝を使って刀を作る。
 烏帽子を頭にかぶせて固定し、全体の形
 を整えて完成です。